電動アシスト付き リカンベントトライク プロトタイプが完成しました。
- 2023/02/18
- 13:13
早速本題から、
昨年より構想しておりました、電動アシスト付きリカンベント・リカンベントトライクですが、プロトタイプとして、
・ PERFORMERのJC70に日本のアシスト基準に沿った特注モーターを装着
・ PERFORMERのE-トライクシリーズについているバッテリーと充電器を使用(PSEマーク無し)
走行可能な状態となりました。




フロントチェーンリングは16Tと小さいものですが、内部の遊星ギアのより38T相当になります。
試乗してみたところ、軽やかに時速20kmくらいまで加速しそこから時速24kmまでは微弱なアシストなのですが(ほぼ人力)、速度を維持するのが非常に楽です。
定められた日本のアシスト基準(人力:アシスト)最大1:2までという規制があるので、一般車の電動アシスト自転車のようなアシスト感を多少想像していましたが、Motinova Volans PlusはE-MTB用モーター(最高トルクは75Nm)ですので、一般車の電動アシスト自転車とは全く異なったアシスト感です。
ご来店いただければ、雨が降っていない限りご試乗いただけますよ~。
市販化の方は、バッテリーと充電器のPSEの問題が残っていますのでまだ多少時間がかかりそうです。
PSEとは ← クリック
要約すると、海外から輸入した電気製品を国へ届け出、検査、PSEマークを付けずに販売できないという法律です。
それでは続報をお楽しみに!!!
http://hc-works.jp/
hcworks2014@gmail.com
スポンサーサイト