電動アシスト付き リカンベントおよび後付けキットの販売方法について
- 2023/03/24
- 16:04
大阪市内では所々で桜が咲いています!!
先日電動アシスト付きリカンベントトライクの試運転がてら、大阪城公園まで走ったのですが少し汗ばむくらいの気温でした。
さて、タイトル通り販売方法に関してお知らせしたいと思います。
・完成車、後付けキットどちらもバッテリーと充電器は付属しない状態で販売。
・バッテリーと充電器は、完成車または後付けキットご購入者様にご案内するサイトを参考にご自身で手配していただく。(海外通販)
バッテリーと充電器が付属しない理由はPSE(電気用品安全法)により、海外の電気製品を輸入事業者がPSEマークを付けずに販売ができないことです。
PSEマークを付けるためには自主検査や登録検査機関による検査で多額の費用がかかり、それは商品代に影響します。
海外の電気製品を個人輸入して個人で使用する分には法的に問題ありません。
(経済産業省・近畿経済産業局に確認済み。個人輸入者の自己責任でとのこと。)
最終的に下記のバッテリーがTerraCycleのバッテリーマントとの相性、シート横・下への収納の収まりが良いのでご紹介しようかと。



36V 15Ahです。
具体的なお値段は、
【2023 E-JC70JPトライク・リア9S (バッテリー・充電器別)】 ¥483,700(税込み) ※ローレーサー等2輪のリカンベントでも展開の予定です。
【後付けキット (バッテリー・充電器別)】 ¥224,500(税込み) ※ブーム径55mm専用・ほぼPERFORMER専用です。
【海外通販のバッテリーと充電器】 約¥40,000(税込み) ←為替により変動があります。
1充電での素行距離はどれくらい? と良く聞かれます。
巡行速度や坂のある無しで変わってきますが、大阪市内を20km/hで走行した場合、100kmくらい持ちそうな感じがします。
日本仕様の特注モーター(Motinova)の発注は、数をまとめて一括で発注いたします。
製作には2か月ほど要すると聞いています。
もしよろしければ ご予約 承ります。
お問い合わせ もお気軽に!
http://hc-works.jp/
hcworks2014@gmail.com
スポンサーサイト